コンテンツに進む

IPPO.inc

  • LP
  • MOVIE
  • LOGIN
  • About LP Carpathia Trader School Company Ticket Movie Blog Cart Contact My Page
ログイン カート

カートにアイテムが追加されました

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

Blog

ブログ

2022.02.10

GAFAMの決算が出揃いました

アメリカの利上げで株価が暴落するなかでも、業績はかなり順調と言えそうです。FB以外の4社は前年同期比で全てプラスでした。少し詳しく見ていきたいと思います。

アマソンが約1兆6500億円の利益で100%増
グーグルが約2兆4000億円の利益で35%増
マイクロソフトが約2兆1500億円の利益で約21%増
アップルが約4兆円の利益で約20%増
フェイスブックが約1兆8000億円の利益で約8%減

決算をミスしたのはFBだけで、発表後、株価は26.4%の急落で時価総額26兆円失いました。しかし、FBからMetaに社名を変更した時に22%上昇した事を考えると、実質はさほどでもないのかな?と思っています。ただ、5社のうち1社だけ前年同期比でマイナスですから、FB離れが進んでいるという事はハッキリとしていますね。

社名の変更の時に、メタバースへの期待感から株価は上昇しましたが、現在はまだ充実したサービスになっていないので、メタに参入する人よりも、FB(SNS)離れの速度の方が早いという事ですね。

そもそも、多くの人が勘違いしている事は、メタバースが今後世の中に広まったとしても、メタ社が多くの利益をあげるかどうかは未知数です。サービス次第では他の企業がシャアを取る可能性があります。ここにメタ社の弱みがつきまといます。

例えば、アップルは、iphoneというプラットフォームを提供する事により、FBというアプリ会社から手数料を取りました。ですから、今後も、VR空間に入る為のプラットフォーム(ゴーグルなど)を作るなどして主導権を取る事ができます。これはマイクロソフトやグーグルも同じ、勿論、metaも同じですが、プラットフォーム開発をしていないのはmeta社だけです。

要するに唯一、ソフトだけで勝負している企業なのです。今までは圧倒的なシェアで急成長してきましたが、新しい時代、新しい企業、新しいアイデアがどんどん出てきますから、FB(SNS)のような一人勝ちという訳にはいかなさそうですね。

それでもSNS時代を築いてきたザッカーバーグが、今度は何をしてくれるのか?期待したいと思います。

カテゴリー

全て NEWS 成功のヒント 暗号資産 相場予想 経済ニュース 自己紹介
Invalid password
Enter

IPPO.inc

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル6階

About Company Blog
プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記

©️IPPO.inc

  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。