Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
Blog
ブログ
2022.02.27
BTC保有量の変化
BTCの大口保有者の事をクジラと言いますが、逆に小口保有者の事をここではイルカと称して、その保有量の割合をグラフにしている記事です。このグラフから読み取れる内容を少しだけ分析してみました。
まず2021年2月頃からイルカが急激に参加をしてきました。そしてクジラがBTCを売って利益確定をしています。それでもBTCの価格が上昇してますから、クジラが利確する(売る)量よりも、イルカが買う量の方が大きい事がわかります。
ようするに、一般投資家が暗号資産市場に参入していきているという事です。
そして、イルカが大きくなりシャークとなり、100BTC~1000BTCの保有者(おそらくは機関投資家という位置づけ)に成長し、どんどん買増しをしている事がわかります。
その後、BTCの価格が6月頃には反落しますが、またそこから11月に向けて上昇し高値を更新しています。しかし、クジラとシャークの保有量に大きな動きはなく、もっと小口の一般投資家が参加してきたと推測できますね。
これらを一言でまとめると、ごく限られた一部の人だけが取引していた暗号資産が、ある程度の結果と今後の可能性を示した事で機関投資家が参入し、そして一般人にまで情報が下りたという事です。
そして、これからはどうなるのか?というと、利益確定をしてキャッシュを持っているクジラが、再度投資をしてくるという事が考えられます。すると、機関投資家も買増しをし、更に一般投資家も続々と参入してくるという事です。
暗号資産の市場は、まだまだこれから大きくなると思います。
Invalid password
Enter